考察ダイアリー

相川哲郎の経歴や大学は?不正対応と社長の辞任は?日産との提携はどうなる

三菱自動車が燃費試験データの改ざんを
行っていたという不正が発覚したと
報じられています。

相川哲郎社長の会見が行われましたが、
あまり良い対応とは言えませんでした。

本記事では今後の不正に関する対応や
日産との提携、相川社長の経歴について
まとめ考察していきたいと思います。

三菱社長 相川哲郎の経歴

相川哲郎(あいかわてつろう)

生年月日:1954年4月17日
出身:長崎県出身
学歴:東京大学工学部

大学では船舶機械工学を専攻しており、
卒業後に現在社長を務める
三菱自動車に入社しています。

開発部門の人間で
「ekワゴン」初代モデルの新車開発も手掛けており、
2014年に代表取締役社長に就任しています。

今回不正を行っていたわけですが、
社長辞任はあるのでしょうか。

燃費不正記者会見の内容と対応は?

今回の不正は提携関係にあった
日産自動車の指摘で発覚しました。

それを受けて相川哲郎社長が会見を
行ったわけですが、その内容は誠意があると
受け取れない人も多かったのでは
ないかと思います。

「よい燃費に見せようとした意図があった」

会見でコメントしているように
否は認めているわけですが、
現状辞任の等に関する言及はなく
誰かが責任を取るという動きは
ないようです。

以前三菱自動車はリコール隠しの不正が
2000年にもありましが、
その際は社長が引責辞任しています。

2004年に発覚したリコール隠しも
同様に社長は辞任しており、
リコール隠しによって死亡事故が
起きていることから
複数名の取締役が逮捕されています。

今回この燃費不正によってリコールの
対象となる車の台数は62万台に登ります。

辞任も時間の問題かもしれませんが、
それ以前に経営を継続することが
出来るのかという方が問題ですね。

今後日産との提携関係はどうなる?

Sponsored Link

「eKワゴン(2013年6月以降の車種)」
「eKスペース」「デイズ」
「デイズルークス」は、日産自動車と
三菱自動車が折半出資で設立した
合同会社「NMKV」で共同開発したモデルです。

2015年夏にNMKVで手掛ける新型車の開発は
日産自動車が主導で行うことが決まりました。

目的は日産が得意とする予防安全技術を
活かして商品力を上げるためでしたが、
これに向けてデイズとデイズルークスの
燃費測定をした際に、数値に大きな差が
あったことから2015年12月に調査が始まり、
2016年3月に燃費改ざんが発覚しました。

もしも、日産がいなければこの不正は
気付かれないままだったかもしれません。

三菱自動車のダメージは相当大きいですが、
日産自動車も売れ筋であった
「デイズ」と「デイズルークス」の
販売が今度できなくなるとすれば、
相当な痛手です。

この不正をきっかけに日産と三菱の提携関係も
解除になるの可能性もあります…。

まとめ

・三菱自動車社長の相川哲郎は開発部門の人間で「初代ekワゴン」の開発にも関わっていた
・日産自動車がいなければ不正は明るみにならなかった可能性も。
・三菱はもちろん日産自動車も相当な痛手。提携関係解除の可能性もある

最後まで読んでくれた方、
ありがとうございました!

関連記事:三菱不正問題は対象車買い取りで解決する?補償の金額と今後の対応は?
Sponsored Link
記事が参考になったという方は
FBTwitterでシェアしてみてはいかが?